1月26日に楽園町田がグランドオープンしてから初めての月日ゾロ目日がやってきましたね。楽園と言えばゾロ目の日ですから、ここは周りのライバル店に負けてられないでしょう!
結果から言いますとガッツリ出してくれました。
【楽園町田・2月2日の全体データ】
勝率 51.3%(174/339台)
合計 +114,000枚
平均 +336枚
台あたり+336枚ですから、かなり優秀と言って良いのではないでしょうか。続いてはシマ図をご覧ください。
どうですか? シマ図の色付きマスの配置を見て気づいたことは2つ。
1つ目はファンキー2の1列がバカ強いということ、2つ目はバラエティ(シマ図の右上のほう)に色付きマスが目立つということ。これを元にデータを見てみたところ、今回は「バラ」と「全台系」をテーマに仕掛けを打ってきたなという分析に至りました。
まずは全台系をご紹介していきましょう
ファンキー2の1列が全台系
ここの1列、強かったですね〜! 全台1000枚以上のプラス差枚です。だいたいの台がBIG30回以上ついてますし、合算確率も優秀な数字が並んでいますね。これはお見事!
麻雀4の3台で+6300枚!
182番台がメチャクチャ頑張った感じですが、それ以外の台もそれなりに回転数を刻んでいてこの結果ですから、全台系と見て良いのではないでしょうか。
アラジンACがまたもや好結果!
アラジンACは入替初日から全台系になっていましたね。軒並み5000G以上回っていますし、今後も大事に扱われそうな雰囲気ですね。優先的に狙いたい機種の1つかなと。
バーサスリヴァイズがまたまた全台系!
289番台、もっと頑張って! たしかにボーナス合算が悪くて厳しい展開だったかもしれませんけど、他の台が好調なので「全台系あるかも?」という読みはできなかったですかねぇ。バーサスリヴァイズもこれまでに全台系になっていますから、これも大事に扱われる機種になるんじゃないかなと。
「バラ」エティがメチャクチャ強かった!
今回はバラエティコーナーが全体的に強かったです。前にもバラエティ強化という仕掛けがありましたので、たまにこういうことをやってくると覚えておきましょう。
1台設置機種の34台中27台がプラス差枚、勝率は79.4%です! なんならバラエティ全台高設定だったかもしれませんね。これは凄い仕掛けですし面白いなと。バラエティにある機種って、なかなか高設定が打てなかったりするじゃないですか? だからこういうことをやってきてくれると非常に嬉しいですね!
続いては…「バラバラ」に入れてきました(汗)
今回は先述の全台系以外は「並び」や「固まり」というよりも「バラけて」入れてきました。単品ラッシュです。数が多いので覚悟してデータをご覧ください(笑)。
ノーマル系はマイジャグ5を中心に好結果を残した台が多数。ファンキー2はメチャクチャ強い1列があったにもかかわらず、単品もたくさんあったというサービス仕様。素晴らしいですね!
計39台のAT・ART機のデータをピックアップしましたが、いかがだったでしょうか。凄い量ですよね。データを集めるのも大変でした(汗)。
先ほどのノーマルタイプの単品が27台あったので、合わせて66台のデータを並べてしまいました…。見るほうも大変だとは思いますが、大変なぶんだけ高設定が入っていたということでしょう。天晴だ!
最後に機種別差枚を見てお別れです
バラエティが強かっただけあって、「1台設置機種」が2位にランクイン。いや〜、毎度毎度面白い仕掛けを打ってきますね。
グランドオープンから追いかけてきた楽園町田ですが、一旦これで終了しようと思います。まだまだ出玉を出してくれそうな雰囲気もありますので、打ちに行ける方は頑張ってください!