今回新たに開催された「超アドリブエスパちゃん」。新イベントがアツイのはもちろんですが、今回はいつも以上に気合いが入っていたようです!
前日の店舗ツイートからも分かる通り、漫画「アドリブ王子」「アドリブ店長」をオマージュしたイベント。
アドリブ店長といえば、いつもロマンあふれる仕掛けで打ち手を惑わしていく…というがこの漫画の流れ。
前日のツイートやライン、メールを読み解くと何の日系が大きなヒントになっていた模様。
ということで、今回の結果をまとめながらこの謎を読み解いていきましょう!
なお、朝の入場は約400名!新イベントがアツイということは皆さんにも伝わっていたようです!
全
はこの2機種
全となった2機種何の日系にヒントが隠されていました。営業終了後のツイートの画像を見てみましょう。
縦読み×漢字の分解
↓
「つスティールは全つっぱ」
↓
スティールと言えば「このすば」
↓
つっぱ=「ツインパ」
ということで「このすば」と「ツインパ」が全。
いや~正直難しすぎますw。この答えを導き出した方はいるのかな?
しかし、わかりやすいヒントだと競争率が高くなるだけ。ここでアドリブが効かないやつはダメ!ということですね。ヒントを読み解くのが難解ということがわかっただけでも価値があります。はやく次回も開催してほしい…ヒントを読み解きたい!
【全
】このすば
【全
】ツインパ
どちらの機種も勝率が良く、台平均が1800枚程度で全らしさが見えます。お昼過ぎくらいからはどちらの機種からも全台系らしさがにじみ出ていたんじゃないかと!
全台系は他にもアリ!
そしてシンプルに何の日系からも全台系が2機種あり!その仕掛けの答え合わせをしていきましょう。何の日系が関係ない全台系ももちろんありました。
【全台系】シンフォギア
シンフォギアは何の日系からヒントがありました。それはズバリ「郵便の日〒」
郵便といえば手紙、手紙といえばシンフォギア、という比較的シンプルな流れ。先ほどの縦読みに比べると気付けそうなヒントですね!
【全台系】ひぐらし祭2
こちらは「ニッパーの日」がヒントでした。ニッパーにぱー
ひぐらし!というこちらもシンプルな流れ。7000Gオーバーが2台もあるため、確定系の演出も出ていたのでしょう!
【全台系】アイドルマスター
アイマスはエスパス秋葉原の定番機種です。仕掛けの頻度がとにかく高い。そんなアイマスがこのアドリブな1日も全台系となりました!
ニブイチ機種も大量に!
【2F】幼女戦記【1/3
】
2Fの主力機種の幼女戦記がニブイチ仕掛け。さらに1/3がということで、SNS上でも虹トロ報告などが見受けられました!幼女戦記はかなりの高頻度で仕掛けの入る激アツ機種です!
【2F】ペルソナ5
スランプグラフを見るに1台おきに高設定が使われていたように感じます。稼働もついているので、こちらも示唆系の演出が出ていたんじゃないでしょうか?
【3F】ヴァルヴレイヴ【1/2
】
スマスロかたヴヴヴが1/2!プラスの台はがっつり派手な出玉を獲得しています
【4F】ボンバーガール
ボンバーガールもニブイチでしたが、残念ながら不発に…
【4F】リオエース
リオエースも高頻度で仕掛けられる機種!4090.4091台はどちらもアリそうです!
【4F】エンジェルビーツ
4112番台は5000枚オーバーと大爆発です!こちらはっぽいですね!
1/3仕掛けの機種もたっぷり!
今回は1/3仕掛けもしっかり用意されています。まずは該当機種を一気に見ていきましょう!
【2F】犬夜叉
【2F】新鬼武者2
【4F】番長ゼロ
【4F】緋弾のアリアⅡ
【4F】バイオRE2
【4F】ニャル子さん
【4F】まどか前後編
【4F】まどか叛逆
【4F】リゼロ
【4F】バジリスク絆2
6.5号機はもちろん、多台数設置の6号機にもしっかり1/3仕掛けが入っていました。ここに紹介した機種は、いつも仕掛けが入りやすい印象。これからエスパス秋葉原で立ち回るなら要チェックですよ!
カバネリ・レールガンに
らしき台あり
2Fの主力機種であるこの2機種。らしき良さげ台が複数ありました!良さげ台をピックアップしてみましょう
増台以降しっかりが用意されるカバネリ。導入からいつだってアツいレールガン。この2機種はいつでもアツい2台看板機種と言えるかも!
今回の並び箇所をチェック
3台並びも複数箇所あり!これまで紹介した箇所もありますが、まとめてお届けします!
【2F】カバネリ【2058-2061】
【2F】幼女戦記【2074-2076】
【4F】ひぐらし+シンフォ+このすば【4048-4050】
【4F】まどか前後編【4097-4099】
本日の総差枚&シマ図をチェック
今回は15%以上がということでしたが、いつも以上に
が投入されていたように感じます。そして、今回の結果はこちら!
注意ポイント
勝率 44.8%(220/491台)
総差枚 +118,500枚
台平均 +241枚
台平均241枚と素晴らしい結果となりました!次回以降の開催があるかは不明ですが、ぜひ開催していただきたいです!
シマ図はタップで拡大できます