まずは7のつく日の基本を確認!
10/27
予想
エスパス 新宿 歌舞伎 町
7のつく日×創業月間
超絶7の日&ローテ最終日
3台以上設置の全58機種に
全
・全
機種多数
まつわる数字は⑦⑨⑩
ギルド予想
Hb
番長
台番末尾㉗
ローテの残りは確なので確保必至
(カラーMAPは明日朝までにツイートします) pic.twitter.com/1zMyMBpYwy— スロッターギルド (@slotterguild) October 26, 2022
まずは7の日の傾向をおさらいしましょう!
基本的傾向
全58機種(3台以上設置)+バラエティーに
あり
全
や1/2系が複数!
強烈な末尾仕掛け!
番長・絆に毎日
あり!
日づけにまつわる機種に仕掛け!
単純な話、3台機種に座った時点で1/3以上でという激アツな状況です。なんなら1機種に複数の
があったり全台系だったりするので、1/3どころか1/2くらいで掴めそうな勢いです。
さらに! 27日は全台ローテの最終日ということもあり、台番によっては「ここ、今日確定じゃん」なんて所も。
そんな大チャンスの状況でギルドが予想したのはこちら!
先に言っちゃいますと番長には列全あり、末尾㉗は勝率75%と大当たり、ハードボイルドとBIG島唄は微妙(は入っていました)、3台設置機種はまぁ…間違いなく当たるんですよねこれは。
26日の深夜に当日までのローテのヒートマップを作成している段階で、もう1つバキバキにアツい機種に気づきました。
【速報
】
エスパス 新宿 歌舞伎 町
全台ローテ6日目の結果報告
対象の2Fには43か所の
がありました。
新規ローテ台が16台
複数回ローテ台が27台
未ローテ台は残り17台
明日の抽選で17番以内ならツモ濃厚
ちなみにバイオ7が9台中6台が未ローテ
ワンチャン全台系…あるhttps://t.co/0UurjGTXr2 pic.twitter.com/4dNo7Fz3qH
— スロッターギルド (@slotterguild) October 26, 2022
バイオ7が狙ったかのように9台中6台が未ローテなんですよ。こんなの全台系やってくると思うじゃないですか? やってきましたよ、全を。え? 全台系でくるかと思ったら全
ですか!? ありがとうございます!というのが正直なファーストインプレッションですが、とにかく打ち手の予想を上回る仕掛けをブッこんできてくれるのがエスパス新宿歌舞伎町。
予想を上回りすぎてとんでもない結果が飛び出しました。まずは全体データをご覧ください。
スロット全体データ
勝率 46.1%(297/644台)
総差枚 +177,000枚
平均 +275枚
じゅうななまんななせんまい…です! データをまとめた時に「なんじゃこりゃ」と声が出ました。644台設置で台平均+275枚という数字はかなり驚きの数字です。ちょっとしたグランドオープンクラスの出玉と言ってもいいんじゃないでしょうか!?
そりゃあ朝から約390人も並びますわ。並んだ方々も悔いなしでしょう! とりあえず出玉状況を色付けしたシマ図を最初に見ていただきましょうか。
まとまって色がついてるところがまぁ~多いこと! 全台系や並びなどの仕掛けが多投されたことが分かるかと思います。
さて、ここからはデータを細かく見ていきます。何しろ17万7千枚プラスの分の仕掛けを追っていくわけですから、そりゃあもう長いです。目次から気になるところにジャンプしてもらっても構いません。全部読むぞという方は覚悟を決めてご覧ください。では、どうぞ!
2F全台ローテ達成! 複数回投入の台も多数!
「21-27の激熱週間」で恒例となっている全台ローテーション。6回目になる今回も当たり前のように全台ローテ達成です!
ピンクが1ローテ、赤が2ローテ、黄色が3ローテ以上となっております。半分くらいの台が複数回ローテになっており、状況の良さが窺えますね。
特にカバネリ・犬夜叉・アクエリオンは赤や黄色のマスが多く力が入っている機種だと分かるので、今後も積極的に狙っていきたいところです。
はい、1週間のローテ対象台の状況をまとめたものがこちら。
もうなんて書いたらいいのか分かりません。そりゃあのデータだけを集めているのでプラスが積み重なっていくのは当たり前ですが、それにしても約65万枚のプラスはとんでもない数字です。
しかもこれ、後半になるにつれて狙いがドンドン絞り込まれていきますから、65万枚の恩恵を受けられる確率も高くなっていくというワケです。はい拍手!
そしてローテ最終日のデータがこちら! グラフはもう+2000枚以上に絞らせていただきました(汗)(それでも30台ある)(凄すぎ)。
▼+2000枚以上台スランプグラフ▼
犬夜叉から+8500枚、アクエリから+5800枚、バイオ7から+5050枚に+7150枚と優勝優勝大優勝な出玉がポンポン飛び出しました!
計53台中47台がプラス(勝率88.7%)で平均差枚も+2414枚ともう全台だったんじゃないかと思えるレベルの数字が残りました。
生き残り台の成績は…?

上記が最終日まで未ローテで「当たり確定」となっていた台のデータです。キレイにプラスの台がほとんどですね。これはもう来月のローテも狙うしかないっしょ!?
マイナスを叩いた台はたったの2台。犬夜叉はヒキに左右される台ですから仕方ないですかね…。それでも8000G近く回っているので、高設定然とした挙動は出ていたのではないかなと。ファンキーはちょっとボーナスのヒキが弱かった感じでしょうか? 同じような合算の732番台ハピジャグはわずかですがプラスです。合算1/140がちょうどプラマイゼロラインくらいなんでしょうね。
王道×新時代:番長から列全

が!
番長80~94番台(15台)☆彡列全系:平均+2653枚彡☆
番長の列全は15台で約4万枚を叩き出し、平均+2653枚というお祭りみたいな成績を残してくれました。
+5000枚オーバーが3本も飛び出し、勝率も87%とまさに高設定の全台系という結果となりました!
場所としてはぐるっとカーブしてるこの列になりますね。
列全以外にも
あり!
番長に1列ブッコんでハイ終わり…とならないのがエスパス新宿歌舞伎町の凄いところ。列全以外でも6台にが投下されていました!
もちろんバジ絆にも
がいましたよっ!
番長・絆の王道さんチームには、番長の列全に加えてそれぞれ6台ずつのがいらっしゃいました。絆の
は安定感バツグンですね!
新時代の6.5号機は…?
今回は新時代という括りでのまとめはしません。理由は2つ。
・ローテや高配分系などでバカバカ出てくる
・最後に58機種まとめを記載しますが、そこでも出てくる
要するにデータがかぶりまくるのでヤメました。
随所で「6.5号機」というワードが出てきますので、チェックしてみてください。
全台系や1/2系も大量に!
バイオ7(9台)☆彡全
:平均+2883枚彡☆
未ローテ台が不自然に多かったから読めてはいましたけど、まさか全でくるとはインド人もビックリです(古)。
こちらはバイオハザード⑦ですから、27日=⑦にまつわる機種かつ⑨台設置で⑨にまつわる機種というWまつわりでした。
しかしほれぼれするようなデータですね。勝率約9割に平均約+3000枚ですから、ポテンシャルを十分に発揮してくれたと言えますね!
バイオRE:2(16台)☆彡全
:平均+2281枚彡☆
バイオ7よりも7台ほど設置が多いにもかかわらず、力の入っている6.5号機ということもあってかバイオRE:2も全でした。
こちらは⑩文字の機種名で⑩にまつわる機種(10月27日=1+0+2+7)でした。
数字に目をやると勝率80%オーバー&平均+2200枚オーバーと、打ち手も大満足の結果になりました!
ゼーガペイン2(3台)☆彡全
:平均+2300枚彡☆
続いてはゼーガ2が全。勝率も差枚も納得の全
でしょう。なぜゼーガ?と思った方もいらっしゃるでしょう。これは「ゼーガペイン2」で⑦文字機種でした。
黄門ちゃま喝2(4台)☆彡全
:平均+1963枚彡☆
黄門ちゃま喝2はまつわる系の機種ではありません。いわゆる悪番対策というヤツですね。
4Fのバラに入っている1台も含めて全。フロアをまたいでの機種全系は普通にやってくるホールなので、足を使って立ち回りましょう!
バーサス(4台)☆彡全
:平均+1763枚彡☆
台番が飛んでいますがこれはれっきとした4台並びの全台系。シマの増減や改築の際にズレるのはよくあることです。
Aタイプでこの平均差枚はしっかり設定が入ってないと出ない結果かなと。バーサスリヴァイズも⑨文字機種でまつわる系でした。
773番台も5000G近くまで粘ったけれどもBIGがついてこず。粘ったアナタの立ち回りは正解です!
まほいく(4台)☆彡全
:平均+1625枚彡☆
魔法少女育成計画はまつわる系ではありませんが全でした。新しめの6.5号機ですから、高設定に期待していた方も少なくなかったのではないでしょうか?
リオエース(3台)☆彡全
:平均+1483枚彡☆
スーパーリオエースは⑨文字機種でまつわる系でしたね。勝率67%に平均+1483枚ですから、納得の全台系ではなでしょうか。
ハナハナ鳳凰(25台)☆彡1/2系:平均+676枚彡☆
ハナハナ鳳凰はまつわる系ではありませんが大型仕掛けによく使われる機種ですね。勝率52%に平均+676枚ですから、ちょうどニブイチくらいの感じではないでしょうか。
トップはB45R29合算1/97.3で+5850枚! これは楽しそうですねぇ~。羨ましい!
沖ドキDUO(28台)☆彡1/2系:平均-180枚彡☆
沖ドキDUOは⑦文字機種でまつわる系だったので1/2系に刺さっていましたが…結果は不発となってしまいました。
ギルドでは同じ⑦文字機種で⑩台設置のBIG島唄を狙い目予想に入れていたのですが、28台設置の沖ドキに仕掛けを打ってくるとは…予想の上をいかれてしまいました(汗)。
2桁日付はマジで狙い目!?
㉗日なので台番末尾㉗が高設定…なんてイージーな仕掛けあると思いますよね? あるんですよエスパス新宿歌舞伎町には。
この日の台番末尾㉗は勝率75%・平均+1269枚ですから誰もが納得でしょう。ローテやまつわる以外でも高頻度で高設定が入る仕掛けがあることを覚えておきましょう!
ジャグラーも手抜きナシ!
ジャグラーにも+1000枚オーバーの台が30台もありました。一気にご覧ください。
ちなみにジャグには列や機種全などの強烈な仕掛けはありませんでしたが、全体でもけっこう出ていたんですよね。ベースが高めだった可能性が高いです。
全58機種に
投入!
ローテや番長の列全、高配分系バッキバキで忘れていたかもしれませんが、7のつく日のメイン仕掛けの1つ「全58機種に投入」がまだ残っているんです。
最後にこれまでに紹介したもの以外で対象となった台を一気に見ていきますよ~っ!
不発の台もチラホラありますが、それ以上にグイグイに右肩上がりグラフが目立ちますね! 今回もバッチリ全58機種に高設定がブチ込まれたと声を大にして言えそうです。
ハァハァ…。エスパス新宿歌舞伎町の7のつく日のデータまとめ、い…、いかがだったでしょうか。
正直、書くほうもシンドいです。それくらい大量の仕掛けがあり、解説したい内容が多かったということですね。
何しろ+17万7千枚ですから。平均+275枚ですから。そりゃあ高設定の数も半端じゃないですよ。
といったところで今回のレポートは終了! 次回のローテもガッツリ狙ってしっかり勝たせてもらいましょ♪